多くを持つことを目指すのではなく、多くを学ぶことを目指す

お金持ちになって、高級マンションに住み、高級車に乗り、毎日美味しいものを食べる生活。

それを羨ましいと思う人も多いでしょう。

それをモチベーションにすることも悪くはないと思います。

でも、人生は、多くのもの、高級なものを持つことにあまり意味がないと、私は考えています。

それよりも、多くを学ぶことが楽しく、それは、一生飽きることがありません。

学べば学ぶほど、より多くを学びたくなり、多くのことを知りたくなるからです。

知識のない人は、多くのことを知らないのではなく、知る楽しみを知らないだけです。

何かを知り始めれば、もっと知りたいという知識欲が湧いてきます。

そうすれば、勉強するとか、努力するという感覚ではなく、単純に楽しむという感覚で知識は膨らんでいきます。

何でも構いません。

他人よりも多くを知る、誰よりも多くを知る。

そうすれば、それがビジネスに繋がったりもします。

でも、知りたいことが見つからない?

ちょっと知らないことがあったら、放置せずに調べてみましょう。

そんなちょっとした行動から、プロフェッショナルは作られていきます。

あなたの知識欲は、どこにつながっていますか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

女性専用のセラピストとして、多くの方のお話をお聞きしています。
女性が直面する多くの問題――例えば、キャリア、家庭生活、恋愛、夫婦関係、自己肯定感に関する悩み――に焦点を当てたセラピーをしています。

コメント

コメントする