LUNATIC BLOG

月の明かりは人の心をかき乱す。人間の精神構造は不可解なことだらけです。なかなか理解しがたい「人の気持ち」を探っていきます。

プレゼント

プレゼントの値段を調べる女

  以前、半年ほどお付き合いをしていた女性の話です。 クリスマスや誕生日に、彼女は友人などからプレゼントをもらっていました。 プレゼントをもらうと、彼女は必ずその商品をAmazonで検索し、価格を調べます。 そ […]
怒るだけの人

文句を言って終わる人、解決策を考えて切り抜ける人

先日友人3人で談笑しながら二人で車で走っていました。 すると、前方は工事中で車が5台ほど列になっています。 私は頭のなかで「帰りには別の道を選択しよう。」と別ルートを模索していました。 助手席に座っている友人は、大きな声 […]
仲間

毎日必ずやるって凄いこと!

私の好きなユーチューバーの動画を見ていたら、その話の中で、毎日必ず動画をアップしていると言っていました。 毎日ブログを書くことも大変なのに、毎日動画をアップするって、そのネタを作るだけでも大変な苦労があるんんじゃないかと […]
小梅太夫

厚化粧をした若い女性へ

若いのに濃い化粧をしている女性を見ると、もったいないな~と思ってしまいます。 顔に自信がないからでしょうか? 読者モデルをしているような女の子と自分を比べて、すっぴんで勝てるわけ無いと思っているのかも知れません。 でもね […]
冗談の通じない人

冗談の通じない人って真面目なのではなく・・・

たまにいますよね。 冗談の通じない人。 そんな人は、軽い冗談に対して「それは違うよ!」と本気で反論してきます。 「冗談だよ。」と言えば、「ああ、そうなんだ。」と納得はするんです。 本人は、「俺は真面目だからね。」と言い訳 […]
talking about us

時間を切り売りすることの非効率さ

先ほど、学生時代の友人と久しぶりに会ってコーヒーを飲みながら、1時間ほど雑談をしてきました。 学生時代の懐かしい話から近況報告まで、なかなか楽しい時間ではありました。 その中で、その友人は会社に勤めながら、夜も4時間ほど […]
association

人が集まる人、人が離れていく人

どんどん人が集まってきて、いろいろな人とつながり続け、大きな組織を作っていく人がいます。 反対に、ネットを駆使して人を集めることはできるけれど、しばらく経つと人が離れていき、いつまで経っても、集客に苦労している人がいます […]
stress

10年に一度感じる大きな嫌悪感

あなたは、好きな仕事を見つけて、楽しい毎日を送っていますか? 私は、先日、久しぶりに大きなストレスを抱えるような出来事がありました。 私は、あまり人を嫌いになる方ではなく、普段は大好きな仲間に囲まれ、仕事関係の人たちとも […]
モチベーションダウン

ビジネスを楽しんだ人が勝ちです

ひとつの失敗に意気消沈して、 モチベーションを下げてしまう人は、 独立してビジネスを立ち上げることはできません。 ビジネスは、思い通りに行かないことのほうが 圧倒的に多いにもかかわらず、 そのたびに、こんなに頑張っている […]
愚痴を言う人

愚痴の多い人の思考回路

あなたの周りには、 愚痴ばかり言っている人っていませんか?   口から出るのは愚痴ばかり。 そんな人が、あまり仲の良くない友人ならいいのですが、 会社の上司だったり、 同じプロジェクトを遂行している同僚だったり […]
talking phone

時間が足りないと嘆くあなたに

私の友人に、いつも「時間がない、時間がない」と忙しく働いている人がいます。 本当に、朝早くから、夜遅くまで、見ているだけで疲れてしまうほどです。   ある日、その友人と一緒にお店で食事をしている時、電話が掛かっ […]
福沢諭吉

福沢諭吉「学問のすすめ」の勘違い

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」 という言葉を聞いたことがあると思います。 この言葉について、多くの人が勘違いをしています。   【勘違い その1】 この言葉、福沢諭吉が言った言葉だと思っていません […]