あなたのその行動、誰かのせいにしていませんか? 公開日:2017年9月29日 行動心理 「私のおっとりした性格は母親譲りなんですよ。」 「ぼくの几帳面な性格は父親の遺伝ですね。」 性格が親に似るというのは、よく聞くことですね。 おっとりした性格、几帳面な性格は、個性として大切にしてほしいと思い […] 続きを読む
自分らしくあれ!しかし、世間から見て歪んでいてはダメ! 公開日:2017年9月27日 コミュニケーション ナンバーワンではなく、オンリーワンに! そんなセリフはよく聞きますね。 心理学のカウンセラーも、受診に訪れた人に、 「ありのままのあなたでいいのですよ。」とアドバイスをします。 ただし、それは他人に不快感を […] 続きを読む
過去にとらわれていませんか?未来は自分の意志で作るものです! 更新日:2017年9月27日 公開日:2017年9月25日 モチベーション 自分がこんな性格なのは、過去のトラウマのせいで・・・ こういう言い方をする人をよく見かけます。 過去の出来事が、その後の行動に影響を与えることは、否定できません。 でも、そこに甘んじていては、それ以上前に進 […] 続きを読む
多くを持つことを目指すのではなく、多くを学ぶことを目指す 更新日:2017年9月25日 公開日:2017年9月23日 モチベーション お金持ちになって、高級マンションに住み、高級車に乗り、毎日美味しいものを食べる生活。 それを羨ましいと思う人も多いでしょう。 それをモチベーションにすることも悪くはないと思います。 でも、一旦それらを手に入 […] 続きを読む
自分らしいプレーをする!その本当の意味とは? 公開日:2017年9月22日 モチベーション スポーツの試合などで、「自分のプレーができれば勝てる」と言う選手は多いですね。 これは、スポーツだけではなく、ビジネスの世界にも言えることです。 いえ、逆にビジネスのほうが「自分のプレー」は有効な手段かもしれません。 で […] 続きを読む
嘆くのは10秒で終わり! 11秒後からは? 公開日:2017年9月21日 モチベーション 物事が上手く行かない時、それを嘆く人は多いですね。 「あ~!どうして上手く行かないんだろう?」 「あ~!どうして自分だけこんな目に合うんだろう?」 そんな言葉をつぶやいているとき、頭のなかで、「どうして」の原因部分を本気 […] 続きを読む
自分の人生が変わらないかな~と待っている人へ 公開日:2017年9月20日 モチベーション 毎日が単調で、生活がつまらない。 お金もないし、時間もないし・・・何とかならないかな。 仕事もきついし、家庭も居心地が悪いし、生きていてもつまらない。 こういうセリフ、よく聞きませんか? もしかして、あなた […] 続きを読む
人間関係の取捨選択で自分の人生を充実させよう 公開日:2017年9月18日 コミュニケーション 多くの人にとって、人間関係は最も大きな悩みの原因になっています。 誰でも、自分と気の合う人だけと付き合うことができれば、これほど楽しいことはありません。 でも、一般社会の中で、好きな人とだけ付き合い、嫌いな人とは付き合わ […] 続きを読む